Softly,as in a morning sunrise
The light of love comes stealing into a newborn day
たしかに「さわやかに」という単語は見当たりません。どちらかといえば「そっと」がふさわしい感じです。ジャズ・ピアノで演奏しても何となくさわやかな曲調に感じていましたが、歌詞はもっとドロッとしています。
唄の題の訳は時としてイイカゲンなもののようですが、それでかえって印象がよくなることもあるようです。訳者が意識的に変えているのかも知れません。
ヘレン・メリルの歌唱でしられる 「You'd be so nice to come home to 」も「帰ってくれたらうれしいわ」でもないようです。そんな誤訳のようなものが、いろいろな領域で当たりまえに流通しているのかも知れません。
この記事へのコメント