今日はバファローズの宗佑磨君が一軍登録され、即、中日ドラゴンズ戦に 8番センターで出場しています。彼にとっては今シーズンの開幕戦です。第一打席はセカンド・ゴロ・アウトのようです。
先日、近くの球場であった広島カープとのファームの試合を観戦しましたが、彼は調子がもうひとつのようで、心配していましたが、最近、数試合はヒットが出だし、ホームランも打ったので、そろそろ一軍昇格と期待していました。
わたしも小学生のころ野球部に入っていて、五年生はピッチャーでしたが、肩を壊し、六年生では一塁手でした。試合でヒット打った記憶がないので、まったく打たなかったのかもしれません。
初めてプロ野球を観たのは小学生高学年で、西宮球場のナイターでした。阪急ブレーブスの足立投手がアンダースローで投げていました。今でもライトに映えた芝生が綺麗だった印象が残っています。
大人になって、西武球場で近鉄ー西武戦を観戦したことがあります。後期の開幕戦で鈴木啓示と東尾修の投げ合いでした。今から思えば夢のような対戦です。甲子園で田淵クンのホームランを見上げたり、長嶋監督の采配を見た記憶は焼きついています。
こどもの頃から野球に親しんで、いまだに関心が続いているので、これは一生ものなのでしょう。選手は生ものなので、その時代の名選手のプレイが見られるかどうかは時の運です。そのうち、また球場へ出かけようと思います。
#「たかが野球、されど5人」https://otomoji-14.seesaa.net/article/2019-07-22.html
この記事へのコメント
middrinn
比べると最近の選手はどうなんでしょうね(^_^;)
爛漫亭
きました。ただ宗君は、今日(6/16)は
登録抹消です。